みかん狩りで美味しい甘いみかんを見分ける方法!
10月下旬〜12月末まで楽しめるみかん狩り。静岡や愛媛など温暖な地方で栽培が盛んですが、みかん狩りは関東や関西などでも楽しむことができます。でもせっかくみかん狩りに行くなら、できるだけ美味しくて甘いみかんをたくさん収穫したいですよね! 今回はそんなあなたのために、美味しいみかんを見分ける方法を伝授します。
甘いみかんの見分け方
みかんはまんまるい形や縦に長い形をしているものより、ひらべったい形をしているものが甘い傾向があります。また、黄色いみかんよりも赤みを帯びた黄色のみかんのほうが甘いとも言われています。下手の色は緑ではなく茶色に枯れかけているものがおすすめ。大きさは小さめのものを選びましょう。これはスーパーで売られているみかんでも同じなので、みかんを買う際にちょっと気にしてみてください。
みかん狩りでのチェックポイント
スーパーで売られているみかんではなく、枝になっている状態のみかんを見分ける方法も知っておきましょう。まず、実と枝の間の軸を見る方法。軸が柔らかく、薄い緑色をしているほうが甘いみかんです。軸が緑色ではなく黄色味がかった薄い黄緑色をしていたら大当たり。高確率で甘いみかんでしょう。また、みかんの表面はつるんとしているものよりデコボコしているもののほうが甘い傾向があります。これは畑の水分不足が原因でできるデコボコで、見た目があまりよくないのでスーパーなどには出回りません。でも実はこういうみかんのほうが甘いんです。みかん狩りだからこそ味わえる、美味しくて甘いみかんです。
みかんを甘くする方法
上記のポイントに気をつけて収穫しても、甘いみかんではなかったということもあります。そんなときはみかんを手でもみましょう。温かい手でもむとみかんの酸っぱさの原因であるクエン酸が消費されて、だんだん甘くなるのです。また、同様にクエン酸を消費させる方法としてお湯で温めたりレンジで温めたりするのも有効。日向に置いておくのもよいでしょう。温めたあとに冷蔵庫で冷やすとさらに甘くなります。収穫したみかんがもし酸っぱかったらこの方法をためしてみてください。どうしても酸っぱいみかんは、焼いてオレンジピールにしたり、焼き菓子に使ってみたりしてください。
まとめ
みかん狩りで甘くて美味しいみかんをゲットするには、みかんの表面と軸を見るのがポイント。自分で選びながら収穫できるのが果物狩りの魅力ですから、ぜひ宝探し感覚で甘くて美味しいみかんを見つけてみてくださいね。
関連記事
-
ノロウイルスに感染した時の対処法は?感染しやすい時期は?
ノロウイルスは100万分の1ミリメートルという大変小さなウイルスです。ですがその
-
小学校の運動会に祖父母は呼ぶ?呼ばない?
運動会といえば、家族が全員で楽しめる行事です。その中でも最も盛り上がっているのは、学年が6つあり子供
-
紅葉はいつから始まる?意外と知らない楽しみ方!
紅葉が始まると、山が赤く染まり秋の深まりを実感できます。春の桜は地域によって開花
-
紅葉の秋!関東から列車で行ける紅葉スポット集!
秋といえば真っ赤な紅葉が魅力です。絶好の紅葉スポットは全国各地にありますが、関東には列車に乗って紅葉
-
七五三の手作り千歳飴レシピ!自分で作ってみよう!
子供の成長を祝う行事、七五三で定番になっているお菓子といえば千歳飴です。千歳飴という名前には長生きの
-
秋のファッション、衣替えとブーツを履くタイミングは??
秋はファッションを楽しめる季節ですが、暑い日があったり寒い日があったりと気温が不
-
ハロウィンで盛り上がる!人気のお菓子、お勧めはこれ!
10月31日、「トリック・オア・トリート!」のかけ声と共に、ハロウィンが始まります。仮装と並んでハロ
-
男性に人気のハロウィン衣装トップ10!
10月31日といえば、ハロウィンですね。本来は子供達が魔女やお化けに仮装してお菓子をもらいに行くアメ
-
インフルエンザの予防接種はいつするべき?その効果は?
毎年流行するインフルエンザ。インフルエンザにかかると高熱がでて頭痛はもちろん、関