寒い季節は腰痛が辛い!腰痛の予防と対処法
目の前に迫ってきた寒い季節は腰痛もちの人には辛い季節です。腰痛やギックリ腰は腰や下半身、特に下肢の冷えから発症するものです。その「冷え」は何が原因で「冷える」のでしょうか?それは空調と運動不足の二つが主な原因だと考えられます。この二点について腰痛の原因と予防法を考えてみたいとお思います。
実例を挙げて検証しましょう。
Contents
スーパーのレジで働いている人と、同じスーパーで商品棚に商品を補充している人のどちらが腰痛になりやすいかを検証します。
1)結論から言えばレジの担当の人の方が腰痛になりやすいのでます。
その原因は、長時間、立ったまま同じ姿勢で働くので運動不足になるのが原因です。
2)もう一つの原因は空調の問題です。
冬季には暖房が効いているからと言って腰と下肢が冷えないというのは間違いです。空調からの暖かい空気は上昇して、足元には冷たい空気が流れてきます。これが腰や下肢の冷える原因です。
3)レジは出口に近いところにあり、お客さんの出入りで、余計に冷えると思います。
上の1)から3)の理由で、腰痛の主な原因は、運動不足による腰や下肢の冷えであることが理解していただけたと思います。冷えて辛い腰痛の予防と対処法を下記に紹介します。
まず寒さからくる腰や下肢の冷えを防ぐ方法を考えてみましょう。
1)下半身の服装を次のように工夫しましょう。
春は下半身を冬衣装のままで過ごし、夏は秋の衣装になります。秋は一シーズンを先取りして、下半身を冬衣装にします。冬は天然素材のハイソックスを重ね履きにします。
2)寒いからと言って、ポケットカイロを腰や、靴底に入れている人がいますが、良い対策ではありません。
理由は体温より暖かいもので腰や足を温めると、体内酵素の働きが弱って、腰痛の回復が遅れます。
3)体外から加熱するよりも、体温を逃さないように保温を考えましょう。
例えば腰に晒(サラシ)を巻くか、腹巻で保温をしてください。
まとめ
立ち仕事をするときと、前屈みで物を拾うときに注意してほしいことがあります。右手で手仕事をするときは、足は必ず左足を右足より少し前に踏み出してください。
よく理解が出来ないときは右手を使うとき、右足を左足より前に出して手作業してみてください。腰がふらついて安定しません。手と足は右手と左足、左手と右足というように使うことで腰が安定してきます。両足をそろえるのが、一番腰に負担がかかります。
関連記事
-
いちご狩りではなぜ練乳?それ以外の食べ方のあれこれ!
クリスマスが終わりケーキの需要が落ち着く1月頃から、多くのいちご農園ではいちご狩りが行われ始めます。
-
上手な冷凍みかんの作り方!いつまで美味しく食べられるの?
みかんは冬にたくさん収穫され、ご近所さんからおすそ分けしてもらう事が多い果物です。みかんを長持ちさせ
-
大掃除前にしておきたい準備!これで安心
毎年、年末になると必ずやって来るのが大掃除です。別にやらずに年を越しても・・・なんて思う人もいるでし
-
年越しそばの人気トッピングは何?関東VS関西
日本には、長寿を願ったり今年一年の災厄を断ち切る意味を込めて、大晦日の夜に年越し
-
大晦日特番別歴代視聴率のまとめ、これで安心!
大晦日の夜、多くの方はテレビを見ながらのんびり過ごしています。通常の番組が放映される事はほとんどなく
-
季節の変わり目!暖房器具を出すタイミングはいつ頃?
暖房機器を出すタイミングはいつ頃なのか、毎年少しだけ悩む瞬間ってありませんか。実
-
小さな子供の雪遊び、安全なソリの乗り方!
冬になって雪が降る季節になると、やっぱりソリ遊びですよね。小さな子供がいるファミリーは、楽しく安全に
-
クリスマスツリーに、きれいにライトを飾る方法は?
クリスマスになると毎年クリスマスツリーを飾ります。そこには、必ずライトを飾ること
-
スタットレスタイヤ、交換の時期は一体いつなの?
スタットレスタイヤに交換する時期は、冬になって雪の日が続いてからだと思っていませんか。今回は、実際に
-
クリスマスディナーにロマンティックなクリスマスソングはこれ!
恋人や夫婦といったカップルにとって一大イベントのクリスマスには、2人でディナーへ