*

大掃除前にしておきたい準備!これで安心

公開日: : 最終更新日:2017/11/04 ライフ, ,

毎年、年末になると必ずやって来るのが大掃除です。別にやらずに年を越しても・・・なんて思う人もいるでしょう。しかし、それでは気持ち良い新年を安心して過ごせないような気がします。そこで、ギリギリになって大掃除の準備をするパターンも。でも、年末の大掃除の手際やスピードは、実は準備ですべてが決まるといっても良いのです。今回は、スムーズに年末の大掃除をするために、準備の品やゴミ捨ての手順、家族ごとの役割分担についてお伝えします。

大掃除前にしておきたい準備!これで安心

大掃除の準備はゴミ捨てをしてスムーズに!

大掃除の準備はゴミ捨てをしてスムーズに!

大掃除では、だいたい1ヶ月前の11月中旬くらいから準備に入ります。かなり早い時期から大掃除の準備に入ると思う人もいるでしょう。しかし、大掃除は、実は掃除の前段階の準備の片づけや捨てる作業が大変なのです。大掃除では、普段は気になっていてもできない部分の掃除やカビ取りなどを行います。それには、その前段階で、周辺にあるゴミなどを捨てて大掃除をしやすいようにしましょう。

1年の間に家中にたまったゴミは、けっこうな数になるはずです。年末の燃やすゴミの収集日に、すべてを捨てるのは近所の迷惑に。また、年末はゴミ収集の日程も少なく、大量のゴミが家庭にたまる原因にも。捨てるゴミには、燃やすゴミ以外にも、小型家電や資源ゴミ、カンや瓶、衣類や靴など分類して捨てる種類もあるでしょう。それぞれ自治体によって回収日も異なります。

月1回や月2回しか回収日がないゴミもあるでしょう。それで、11月中旬くらいから大掃除の準備のために、少しずつゴミ捨てをすると良いです。これで、12月にスムーズに大掃除をする準備が完了します。

役割分担を明確にして大掃除を効率的に!

11月中旬から、大掃除の準備の一環として、どの場所の掃除をするのか検討をしておきましょう。大掃除では、家族の性別に合わせて、高い位置や重たい物を持つなどの場所は男性に。細かい作業や、狭い場所は女性に役割分担します。天井や壁やエアコン、窓拭きは男性の仕事。キッチン周り、トイレやお風呂場の排水溝の掃除は女性の仕事と、分担すると良いでしょう。

また、家具や家電を処分するために動かすのは男性、その後の掃除は女性にします。このように家族の性別や体力で作業分担を明確にすると、大掃除が効率的になります。ひとり暮らしでは、自分だけしかいないので、役割ではなく、これだけは大掃除をする部分だと決定をして始めます。また、ひとり暮らしなら、汚れやゴミも家族に比べて少ないはずです。ひとり暮らしは、窓枠やサッシ部分の汚れ、お風呂場の排水溝の汚れや詰まり、トイレのカビ掃除くらいを大掃除の対象にします。

大掃除の準備には『洗剤と拭き掃除』用品が基本!

トイレ

大掃除の準備用品は、買いすぎや集めすぎても困ります。基本は、キッチンとトイレ、拭き掃除用だけで大丈夫です。これら、場所ごとに分担をした用品を、11月中旬から用意します。大掃除の洗剤は、界面活性剤を使うと落ちやすいですが、流すのが非常に手間で水道代もかかります。そこで、今の大掃除の主流の洗剤は、キッチンには重曹、トイレにはクエン酸を使います。

ただ、重曹はアルミニウム不可、クエン酸は塩素系と一緒に使用するのが不可なので、キッチンもトイレもお風呂場も粉せっけん水を使うのも良いでしょう。拭き大掃除の準備用品は、掃除用クロス、古いタオルに端切れ、歯ブラシ、割り箸や竹ぐしなどが使えます。掃除用クロスは、キッチンや冷蔵庫の拭き掃除、古いタオルや端切れは窓掃除、割り箸や竹ぐしで、サッシの狭い部分のゴミ掃除や排水溝の詰まりを取るなどに役立ちます。
これらの大掃除の用品を11月中旬から準備すれば、いざ年末になっても慌てません。年末最後の大掃除も準備が万全なら、すぐに完了をして安心して年が越せます。

まとめ

12月の年末に大掃除をするためには、11月中旬から準備を開始する。家族、ひとり暮らしに合わせて役割分担をする。11月中旬からゴミ捨てと大掃除に使う用品の準備をする。

関連記事

栗の渋皮だけを奇麗に残して剥く方法!

栗は秋の味覚のひとつに数えられている木の実です。栗を使った料理は数多く、その中に渋皮ごと栗を煮込む渋

記事を読む

夏祭り本番!疲れない下駄の歩き方

本格的な夏になり、夏祭りも各地で開催されていますよね。今年も、夏祭りに行く、という人も多いのではない

記事を読む

暑さを解消、夏野菜で体を冷やしてみよう!

  夏本番、暑い日が連日、続きますよね。暑くて夏バテ気味という人もいるのではないでし

記事を読む

花火大会ランキング!あまり教えたくない口コミ集

  夏の定番行事の一つが、花火大会ですよね。今年も行く、という人も多いのではないでし

記事を読む

大掃除前にしておきたい準備!これで安心

毎年、年末になると必ずやって来るのが大掃除です。別にやらずに年を越しても・・・なんて思う人もいるでし

記事を読む

カレーの隠し味にリンゴを入れる絶妙のタイミングとは?

カレーは子どもから大人までみんなに人気のメニュー。普通に市販のルーを使えば手軽に作れますし、こだわろ

記事を読む

銀杏の超簡単な下処理と手についた匂いを取る方法!

舞い落ちた葉っぱが道をきれいな黄色に染めるイチョウ並木を見ると、秋を実感しますよね。この光景は美しい

記事を読む

小さな子供の雪遊び、安全なソリの乗り方!

冬になって雪が降る季節になると、やっぱりソリ遊びですよね。小さな子供がいるファミリーは、楽しく安全に

記事を読む

夏のキャンプ、その前に初心者がやっておきたいこと

ファミリーキャンプを始める初心者の方へ。子供は、いつまで親について遊べるだろうか・・・部活などが始ま

記事を読む

絶対やりたい、おばあちゃんに喜ばれた忘れられないサプライズ!

誕生日や敬老の日などで、おばあちゃんにサプライズをしようと思うことはありますよね。そんな時、どんなサ

記事を読む


no image
パトカー 初心者マークは付けるの?高齢者マークも見た事ないのでは!

素朴な疑問が飛び込んできました。警察官にはまだ未成年の職員もいますね。

no image
TAKERU(キッズダンサー)のプロフィールは??三浦大知ともコラボしていた!!

2018年2月23日に放送された『ミュージックステーション』。ここで出

no image
クワッドアクセル 羽生結弦が習得へ!!4回転ジャンプは6種類ある!!

2018年2月23日、25日に行われる平昌五輪フィギュアスケート、エキ

no image
松たか子 “おとなの掟”Mステでコラボ!!椎名林檎と初パフォーマンス!

衝撃的なニュースが入ってきました。2018年2月23日の、ミュージック

no image
宇野昌磨 身長は現在(2018)何センチ?!モデルの弟は中学生の時に兄を超いていた!

平昌オリンピックの季節がやって参りました!冬のスポーツでも、ここ数年で

→もっと見る

  • スポンサーリンク
  • 当サイトに掲載している記事及び画像、動画の著作権は各権利所有者に帰属いたします。権利を侵害する目的は一切ございませんので、掲載について問題がございましたら権利者様ご本人様よりお問い合わせフォームからご連絡いただけますようお願い致します。確認次第、修正・削除などの対応をとらせていただきます。当サイトは正確な情報を掲載するよう注意を払い更新に努めていますが、情報の正確性について保証するものではなく、当サイトのご利用で起きたいかなる問題も一切の責任を負いません。
PAGE TOP ↑