大晦日特番別歴代視聴率のまとめ、これで安心!
公開日:
:
ライフ, 冬 大晦日、特番、視聴率
大晦日の夜、多くの方はテレビを見ながらのんびり過ごしています。通常の番組が放映される事はほとんどなく、どのテレビ局でも特番を放映しています。大晦日の恒例と化した特番もあれば、最近になって人気を博した特番もありますが、どれくらい視聴率を稼いでいるのでしょうか。2014年から2016年までの過去3年間に放映された、大晦日特番の視聴率を調べてみました。
半世紀を越える伝統、紅白歌合戦
大晦日の最も代表的な特番といえば、NHKで1951年から67年続けられている「紅白歌合戦」といっても過言ではありません。女性アーティストによる紅組と男性アーティストによる白組が、披露した歌で競い合う光景で一年を締めくくる方も少なくありません。そんな紅白歌合戦の視聴率は、以下の通りです。
2014年…第1部35.1%、第2部42.2%
2015年…第1部34.8%、第2部39.2%
2016年…第1部35.1%、第2部40.2%
大晦日恒例のバラエティ特番
日本テレビ系では、ダウンタウン、ココリコ、月亭方正さんをありとあらゆる手で笑わせるお笑いバラエティ「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!笑ってはいけないシリーズ」が放映されています。視聴率は以下の通りです。
2014年…第1部18.7%、第2部16.0%
2015年…第1部17.6%、第2部15.3%
2016年…第1部17.7%、第2部16.1%
テレビ朝日系では、くりぃむしちゅー率いる芸能人チームと林修さん率いる知識人チームが、早押しクイズで対決するクイズバラエティ「くりぃむVS林修!年越しクイズサバイバー」が放映されています。視聴率は以下の通りです。
2014年…第1部8.8%、第2部5.9%、第3部5.4%
2015年…第1部10.0%、第2部7.0%、第3部5.6%、第4部7.3%
2016年…第1部7.1%、第2部5.8%、第3部5.0%、第4部6.9%
大晦日の定番、スポーツや格闘技
TBS系では、その年に活躍したスポーツ選手が登場するスポーツバラエティ「KYOKUGEN」が放映されています。
2014年…第1部9.9%、第2部8.3%、第3部9.0%、第4部3.4%
2015年…第1部8.8%、第2部7.7%、第3部9.0%、第4部4.6%
2016年…第1部6.5%、第2部6.3%、第3部5.5%、第4部4.2%
テレビ東京系では、田口良一さんと内山高志さんの世界戦が恒例のプロボクシング「THE BEST OF BEST」が放映されています。
2014年…5.6%
2015年…3.7%
2016年…3.9%
フジテレビ系では、2015年から総合格闘技「RIZIN」の大晦日興行が放映されています。
2015年…第1部5.0%、第2部7.3%、第3部3.7%
2016年…第1部5.6%、第2部7.1%、第3部5.7%、第4部3.6%
まとめ
過去3年間を見ただけでも、紅白歌合戦と笑ってはいけないシリーズが群を抜いて高視聴率を誇っている事がわかりますが、その他の番組も毎年負けじと奮闘しています。歌を楽しみたいなら紅白歌合戦、笑って過ごしたいならバラエティ、熱い大晦日を過ごしたいなら格闘技…と、自分に合った特番を楽しんで良い年越しを迎えましょう。
関連記事
-
防災グッズのあれこれ、これだけは揃えておこう!
「天災は忘れたころにやってくる」ということわざがあるくらい、災害はいつ起こるかわからないものです。で
-
取りたての松茸で一番美味しい食べ方はこれ!
秋の味覚は何かと言われて、大半の方が思い浮かべるのが、独特の香ばしさと歯ごたえが魅力の松茸ではないで
-
便秘症と腹筋の関係とは?良くわかる便秘解消のメカニズム!
植物も根が弱ると枯れてしまいます。植物の根と人間のお腹は同じ働きをしています。お腹の働きが弱る大きな
-
パトカー 初心者マークは付けるの?高齢者マークも見た事ないのでは!
素朴な疑問が飛び込んできました。警察官にはまだ未成年の職員もいますね。警察官が普段乗るのはパトカーで
-
初めての運動会、年少児をもつお父さん、お母さんへ
秋といえば、運動会ですね。この時期はまだまだ、残暑が厳しく暑いとおもいます。台風なども心配されますが
-
浴衣の着付け、これだけ知っておけば怖くない
夏になると、お祭りや、花火大会などイベントが沢山あります。浴衣を着る機会も、多いですよね。しかし、浴
-
インフルエンザの予防接種はいつするべき?その効果は?
毎年流行するインフルエンザ。インフルエンザにかかると高熱がでて頭痛はもちろん、関
-
カレーの隠し味にリンゴを入れる絶妙のタイミングとは?
カレーは子どもから大人までみんなに人気のメニュー。普通に市販のルーを使えば手軽に作れますし、こだわろ
-
かぼちゃの皮を使った栄養満点、美味しいおかずレシピ
天ぷらや煮付け、スープ、さらにはスイーツにまでなれる、そんな幅広い活躍を見せてくれる美味しい野菜のひ
-
大掃除前にしておきたい準備!これで安心
毎年、年末になると必ずやって来るのが大掃除です。別にやらずに年を越しても・・・なんて思う人もいるでし
- PREV
- 大掃除前にしておきたい準備!これで安心
- NEXT
- クリスマスツリーに、きれいにライトを飾る方法は?