*

絶対やりたい、おじいちゃんに喜ばれた忘れられないサプライズ!

公開日: : 最終更新日:2017/09/05 ライフ , ,

 

誕生日や、敬老の日に、おじいちゃんにサプライズをしたい。そんな人もいるのではないでしょうか。今回は、おじいちゃんに喜ばれたサプライズを、いくつ紹介していきます。ぜひ、サプライズをする時は参考にしてみてくださいね。

 

 プレゼントを渡す

プレゼントを渡すと、喜ばれると思います。小物などの残るもの、食べ物などの残らないもの、どちらでもかまいません。プレゼントをあげるという、気持ちが大切です。どちらかといえば、形が残るものがおすすめです。しかし、人によっては残らないものの方が喜ばれる場合もあります。その人によっても違ってきます。余裕があるなら、両方送るというのもおすすめです。

 

おじいちゃんに、喜ばれるプレゼントをいくつか紹介していきます。

・メッセージギフト

メッセージギフトを頼める通販サイトもあります。似顔絵付きで、作ってくれる所もあって、それを渡せば喜ばれると思います。

 ・ブランドマフラー

寒い時期でしたら、マフラーもおすすめです。シンプルなものでしたら、毎冬付けられるし便利なのではないでしょうか。

 ・グルメ

グルメのギフトもおすすめです。奮発して、豪華なものを買ってみましょう。

 ・お酒

お酒をよく飲むという場合、おすすめです。日本酒や、ビールなどのセットを渡しましょう。

 

動画を渡す

スマホの動画機能などで、家族の感謝の気持ちやメッセージを撮って、それをノートパソコンなどの画面が大きいもので、見せるというのも良い方法です。皆からの、感謝のメッセージなどがあれば、嬉しいと思います。また、おじいちゃんがパソコンなどの端末を持っているならその動画を送ってあげると、いつでも見ることができます。億って、暇な時に少し見返してくれているという人もいるようです。

 

ホームカラオケ

おじいちゃんがよく聞く曲を覚えて、カラオケをするというのも良いのではないでしょうか。皆で、にぎやかに過ごすだけでも喜ばれると思います。

 

一緒に食事に行くなど

一緒に、食事に出かけるのも嬉しいと思います。美味しいお店で、皆で食事を楽しむのも良いですね。また、自宅でご馳走を作ることや、デリバリーを頼むという方法もあります。何より、皆で集まって食事ができるのは嬉しいのではないでしょうか。

 

 まとめ

いかがだったでしょうか。おじいちゃんに喜ばれたサプライズをいくつか紹介してきました。何か、参考になるものがあればと思います。プレゼントは、そんなに高いものでなく予算内で構いません。そのプレゼントをしてくれるという、気持ちだけでも嬉しいと思います。ぜひ、サプライズをして、感謝を伝えてみましょう。

何か少しでも共感した事や、エピソードなどありましたら気軽にコメント頂けると励みになります!

関連記事

クリスマスディナーにロマンティックなクリスマスソングはこれ!

  恋人や夫婦といったカップルにとって一大イベントのクリスマスには、2人でディナーへ

記事を読む

初めての運動会、年少児をもつお父さん、お母さんへ

秋といえば、運動会ですね。この時期はまだまだ、残暑が厳しく暑いとおもいます。台風なども心配されますが

記事を読む

夏休みの家族旅行、子供がいるとお得なあれこれ!

夏休み、家族旅行に行くという人も結構いるのではないでしょうか。子供がいると、特典が付くという所もあり

記事を読む

サンマの皮まで美味しい焼き方!パリパリにする方法

秋が旬の魚といえば、皆さんサンマを思い浮かべるのではないでしょうか。サンマといえば、皮はパリパリ、身

記事を読む

防災グッズのあれこれ、これだけは揃えておこう!     

「天災は忘れたころにやってくる」ということわざがあるくらい、災害はいつ起こるかわからないものです。で

記事を読む

必見!月見団子の作り方や飾り方はこれ

月見と聞いて、皆さんはどのような光景を思い浮かべますか。ピラミッド状に重ねた月見団子を飾り満月を眺め

記事を読む

必見!強い雨風にも耐える丈夫な雨傘があった!

  雨風が強い時、傘をさしていても裏返ったりしてしまいますよね。最近では、風に強い丈

記事を読む

紅葉の意外な楽しみ方、見るだけではもったいない!

いよいよ秋本番。気候も良く過ごしやすい季節ですが、やはり秋の行楽と言えば紅葉を見に行くことですよね。

記事を読む

大掃除を一日で終わらせる効果的な手順はこれ!

大掃除といえば、年末の忙しい時期に主婦の皆さんを悩ませる仕事です。家全体を掃除するので、数日がかりで

記事を読む

インフルエンザの予防接種はいつするべき?その効果は?

  毎年流行するインフルエンザ。インフルエンザにかかると高熱がでて頭痛はもちろん、関

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください


no image
パトカー 初心者マークは付けるの?高齢者マークも見た事ないのでは!

素朴な疑問が飛び込んできました。警察官にはまだ未成年の職員もいますね。

no image
TAKERU(キッズダンサー)のプロフィールは??三浦大知ともコラボしていた!!

2018年2月23日に放送された『ミュージックステーション』。ここで出

no image
クワッドアクセル 羽生結弦が習得へ!!4回転ジャンプは6種類ある!!

2018年2月23日、25日に行われる平昌五輪フィギュアスケート、エキ

no image
松たか子 “おとなの掟”Mステでコラボ!!椎名林檎と初パフォーマンス!

衝撃的なニュースが入ってきました。2018年2月23日の、ミュージック

no image
宇野昌磨 身長は現在(2018)何センチ?!モデルの弟は中学生の時に兄を超いていた!

平昌オリンピックの季節がやって参りました!冬のスポーツでも、ここ数年で

→もっと見る

  • スポンサーリンク
  • 当サイトに掲載している記事及び画像、動画の著作権は各権利所有者に帰属いたします。権利を侵害する目的は一切ございませんので、掲載について問題がございましたら権利者様ご本人様よりお問い合わせフォームからご連絡いただけますようお願い致します。確認次第、修正・削除などの対応をとらせていただきます。当サイトは正確な情報を掲載するよう注意を払い更新に努めていますが、情報の正確性について保証するものではなく、当サイトのご利用で起きたいかなる問題も一切の責任を負いません。
PAGE TOP ↑